[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.24469] FT8 作者画面消去と交信データエラー 投稿者:JF1WQN 宮本   投稿日:2022/10/16(Sun) 12:21:26

1)FT8でJG1MOUさんと交信しJTDX(V2.2.159)からのログ情報をHamlog (V5.37)に取り込もうとするとHanlogの作者である画面が出てますが、この画面を消すために「私が・・・作者です」か「どれか・・・戻ります」と書かれた個所にカーソルを充ててマウスを左クリックしないとHamlogの通常画面に戻りません。キーボード操作でもカーソルを当てないと戻りません。FT8以外で交信したときはカーソルの位置に関係なくマウスの左クリック、またはキーボードで任意のキーを押すと戻ります。

2)更に交信データがHamlogの入力画面に転送された際にDateが空欄、Timeに全く関係のないコールサインが書き込まれ、エラーとなります。

何がおかしいのかご教示いただけると助かります。


  [No.24470] Re: FT8 作者画面消去と交信データエラー 投稿者:JG1MOU浜田   投稿日:2022/10/16(Sun) 21:28:33

> 1)FT8でJG1MOUさんと交信しJTDX(V2.2.159)からのログ情報をHamlog (V5.37)に取り込もうとするとHanlogの作者である画面が出てますが、この画面を消すために「私が・・・作者です」か「どれか・・・戻ります」と書かれた個所にカーソルを充ててマウスを左クリックしないとHamlogの通常画面に戻りません。キーボード操作でもカーソルを当てないと戻りません。FT8以外で交信したときはカーソルの位置に関係なくマウスの左クリック、またはキーボードで任意のキーを押すと戻ります。

これは、HAMLOGは最前面に表示されていてもフォーカスが無く、他のアプリにフォーカス
がある状態だからだと思います。
フォーカスがあるとは、アクティブになっている状態です。

例えば、HAMLOGとブラウザを同時に動作させておいて、ブラウザを見ている(操作して
いる)状態では、何かキーを押してもHAMLOGには反映されません。

JTDXがアクティブになっていれば、HAMLOGは前面に表示されていてもキー操作はできません。
・・・とまぁ、こういうことかな、と推測しました。

> 2)更に交信データがHamlogの入力画面に転送された際にDateが空欄、Timeに全く関係のないコールサインが書き込まれ、エラーとなります。

データ転送はJT-Get'sでしょうか? JT_Linkerでしょうか?
いずれにしても、これはなぜそうなるのか、よくわかりません。


  [No.24472] Re: FT8 作者画面消去と交信データエラー 投稿者:JF1WQN 宮本   投稿日:2022/10/17(Mon) 18:25:05

 浜田さん、お手数おかけします。
 
 画面の状態をもう一度確認してみます。


> データ転送はJT-Get'sでしょうか? JT_Linkerでしょうか?
> いずれにしても、これはなぜそうなるのか、よくわかりません。

 データ転送はJT-Get’sです。


  [No.24473] Re: FT8 作者画面消去と交信データエラー 投稿者:JG1MOU浜田   投稿日:2022/10/17(Mon) 20:58:01

> > データ転送はJT-Get'sでしょうか? JT_Linkerでしょうか?
> > いずれにしても、これはなぜそうなるのか、よくわかりません。
>
>  データ転送はJT-Get’sです。

WSJT−X も JTDX も、 wsjtx.log というファイルに交信結果を書き込みます。
これは、CSV形式のファイルです。
JTDXは、その仕様が変わってしまったのでしょうか。

Windows10をクリーンインストールした後、JTDXはインストールしていないのでわかりません。


  [No.24475] Re: FT8 作者画面消去と交信データエラー 投稿者:JG1MOU浜田   投稿日:2022/10/18(Tue) 16:36:38

> 1)FT8でJG1MOUさんと交信しJTDX(V2.2.159)からのログ情報をHamlog (V5.37)に取り込もうとするとHanlogの作者である画面が出てますが、この画面を消すために「私が・・・作者です」か「どれか・・・戻ります」と書かれた個所にカーソルを充ててマウスを左クリックしないとHamlogの通常画面に戻りません。キーボード操作でもカーソルを当てないと戻りません。FT8以外で交信したときはカーソルの位置に関係なくマウスの左クリック、またはキーボードで任意のキーを押すと戻ります。

内部で SetForegroundWindow関数を呼び出して強制的にアクティブになるようにしてみました。
また、表現を「マウスやキーを押すと・・・」に変えました。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/index.html