[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.27447] ADIFのFT4の扱い 投稿者:   《URL》   投稿日:2024/11/02(Sat) 09:19:06

JI1FGX/DU9 上野です

私のQSLマネージャーからADIFのFT4の扱いについて以下のような指摘を受けました
ただしLoTWとClublogへのアップロードは正常でした。
ADIFの仕様と異なるようなので一度ご確認ください

誤)<MODE:3>FT4
正)<MODE:4>MFSK <SUBMODE:3>FT4


  [No.27458] Re: ADIFのFT4の扱い 投稿者:JI1FGX/DU9   《URL》   投稿日:2024/11/02(Sat) 14:10:37

いまもう一度FT4で交信してみました。

JTDXが吐き出すログ
<call:6>VK2AAI <gridsquare:4>QF56 <mode:4>MFSK <submode:3>FT4
<rst_sent:3>-10 <rst_rcvd:3>-03 <qso_date:8>20241102 <time_on:6
>044445 <qso_date_off:8>20241102 <time_off:6>044514 <band:3>15m
<freq:9>21.142100 <station_callsign:10>JI1FGX/DU9 <my_gridsquare:6>
PJ18wf <eor>

HAMLOGで吐き出させたログ
<CALL:6>VK2AAI<QSO_DATE:8>20241102<TIME_ON:4>0444<FREQ:7>21.1
421<BAND:3>15m<MODE:4>MFSK
<RST_SENT:3>-10<RST_RCVD:3>-03<QTH:9>Australia

HAMLOGには<submode:3>FT4 がありません。


  [No.27473] Re: ADIFのFT4の扱い 投稿者:JA4JOE 尾中   投稿日:2024/11/05(Tue) 09:52:35

(リンク先が違っていたので再投稿します。申し訳ありません。リンクに改行が入るので何度も
投稿してしまいました。)
気になったので...
HAMLOGの複合条件検索からのADIF出力では、FT4は <MODE:3>FT4 になると思います。HAM
LOGはMode欄に記載された文字をそのまま出力するので、MFSKと書けば<MODE:4>MFSKが出
力されます。
御指摘の様にADIFの仕様と違いますが、eQSLやLoTWが <MODE:3>FT4 でもFT4として扱っ
てくれるので問題は起きていません。
Q65などもMODE+SUBMODEになるべきですが、MODEとして出力されます。
他にADIFにはないDV(D-STAR)などのモードも出力されます。
HAMLOGのADIF出力でMODE+SUBMODEとして出力していただけると良いのでしょうが...

私のブログですが参考にしてください。
ADIF Master による ADIFファイル正規化
https://ja4joe.livedoor.blog/archives/20993496.html
(おまけ)のところです。

> いまもう一度FT4で交信してみました。
>
> JTDXが吐き出すログ
> <call:6>VK2AAI <gridsquare:4>QF56 <mode:4>MFSK <submode:3&g
> t;FT4
> <rst_sent:3>-10 <rst_rcvd:3>-03 <qso_date:8>20241102 <time
> _on:6
> >044445 <qso_date_off:8>20241102 <time_off:6>044514 <band:3>
> ;15m
> <freq:9>21.142100 <station_callsign:10>JI1FGX/DU9 <my_gridsquare:
> 6>
> PJ18wf <eor>
>
> HAMLOGで吐き出させたログ
> <CALL:6>VK2AAI<QSO_DATE:8>20241102<TIME_ON:4>0444<FREQ:7>
> ;21.1
> 421<BAND:3>15m<MODE:4>MFSK
> <RST_SENT:3>-10<RST_RCVD:3>-03<QTH:9>Australia
>
> HAMLOGには<submode:3>FT4 がありません。


  [No.27474] Re: ADIFのFT4の扱い 投稿者:JG1MOU浜田   投稿日:2024/11/05(Tue) 15:41:59

QSLカード印刷によるADIF出力により、カスタマイズすることができます。

https://hamlog.sakura.ne.jp/html/HID00118.html
一部、ベータ版で付け加えた機能も入ってます。


  [No.27477] Re: ADIFのFT4の扱い 投稿者:JK2XXK/Taka   投稿日:2024/11/05(Tue) 18:23:25

> QSLカード印刷によるADIF出力により、カスタマイズすることができます。
>
> https://hamlog.sakura.ne.jp/html/HID00118.html
> 一部、ベータ版で付け加えた機能も入ってます。

参考までに、当方の実例を以下に紹介します
QSLカード印刷によるADIF出力はとても便利なので、ぜひお試しを

; ///// MODE・SUBMODE /////
#Mov $$B = "<MODE:!Af>!MD"
? nData7 "GMSK"
#Mov $$B = "<MODE:3>PKT"
? nData7 "C4FM,DMR,DSTAR"
#Mov $$B = "<MODE:12>DIGITALVOICE<SUBMODE:!Af>!MD"
? nData7 "FT4,JS8,Q65"
#Mov $$B = "<MODE:4>MFSK<SUBMODE:!Af>!MD"
? nData7 "JT65A,JT65B,JT65B2,JT65C,JT65C2"
#Mov $$B = "<MODE:4>JT65<SUBMODE:!Af>!MD"
? nData7 "PSK31,PSK63,PSK125"
#Mov $$B = "<MODE:3>PSK<SUBMODE:!Af>!MD"
? nData7 "QRA64A,QRA64B,QRA64C,QRA64D,QRA64E"
#Mov $$B = "<MODE:5>QRA64<SUBMODE:!Af>!MD"


  [No.27478] Re: ADIFのFT4の扱い 投稿者:JG1MOU浜田   投稿日:2024/11/05(Tue) 21:06:23

> 参考までに、当方の実例を以下に紹介します
> QSLカード印刷によるADIF出力はとても便利なので、ぜひお試しを
>
> ; ///// MODE・SUBMODE /////

うわ! すごいですね。全体が見てみたいものです。
上には上がいると実感しました。hi
ご活用いただき有難うございます。


  [No.27496] Re: ADIFのFT4の扱い 投稿者:JK2XXK/Taka   投稿日:2024/11/07(Thu) 18:39:08

> うわ! すごいですね。全体が見てみたいものです。
> 上には上がいると実感しました。hi
> ご活用いただき有難うございます。

ご要望にお応えして。。。hi

; ------- ADIF出力用の定義ファイル by JG1MOU -----------
; 印刷イメージは機能しない。試し印刷も機能しない。
; #ADIF命令では、次のようにフォルダ指定が可能
; #Adif="D:\Adif_Out.adi"
; #Adif ←フォルダ指定が無ければHamlogフォルダに出力
; -------------------------------------------------------
;
; ★Remarks1の記述について
; 使用する変数は次の通り
; $E ポータブル表示(コールサインの前)
; $P ポータブル表示(コールサインの後)
; $J 運用場所の市郡区ナンバーのヘッダ(JCC/JCG/AJA)
; $Z 運用場所の市郡区ナンバー
; $G 運用場所のグリッドスクエア
; $W 都道府県番号
; $Y 運用場所の都道府県・市郡町村名(日本語)
; $X 運用場所の都道府県・市郡町村名(英語)
; 《例》$E=$$P=$$J=JCC$$Z=1906$$G=PM85rl$$W=19$$Y=岐阜県中津川市$$X=Nakatsug
awa city,GIFU$
;
; ★Remarks2の記述について
; 使用する変数は次の通り
; $M ADIFのPROP_MODE(衛星通信:SAT・レピータ経由:RPT)
; $A 衛星のオスカーナンバーまたはレピータのコールサイン
; $B コンテスト等の名称
; $C IOTA番号・SOTA番号
; $S SWLナンバー
; $T SWLナンバーのポータブル表示

; ///// 各種設定 /////
#Adif = "C:\Ham\!nW.adi" ; 日付をファイル名にして出力する(D:\2019-01-26.a
di)
;#Adif "!nW.adi"
#Mov $$N = "JK2XXK";本定義ファイルの対象とするコールサイン

; ///// QSO_DATE・TIME_ON・CALL・BAND /////
#Jst2Utc
#Mov $$A = "<QSO_DATE:!Af>!DY!DM!DD<TIME_ON:!Af>!TH!TM<CALL:!Af&g
t;!cp<BAND:!Af>!Bt"

; ///// MODE・SUBMODE /////
#Mov $$B = "<MODE:!Af>!MD"
? nData7 "GMSK"
#Mov $$B = "<MODE:3>PKT"
? nData7 "C4FM,DMR,DSTAR"
#Mov $$B = "<MODE:12>DIGITALVOICE<SUBMODE:!Af>!MD"
? nData7 "FT4,JS8,Q65"
#Mov $$B = "<MODE:4>MFSK<SUBMODE:!Af>!MD"
? nData7 "JT65A,JT65B,JT65B2,JT65C,JT65C2"
#Mov $$B = "<MODE:4>JT65<SUBMODE:!Af>!MD"
? nData7 "PSK31,PSK63,PSK125"
#Mov $$B = "<MODE:3>PSK<SUBMODE:!Af>!MD"
? nData7 "QRA64A,QRA64B,QRA64C,QRA64D,QRA64E"
#Mov $$B = "<MODE:5>QRA64<SUBMODE:!Af>!MD"

; ///// STATION_CALLSIGN /////
#Mov $$C = "<STATION_CALLSIGN:!Af>!R1$E!$$N!R1$P"

; ///// MY_CQ_ZONE・MY_ITU_ZONE・MY_DXCC /////
#Mov $$O = "!R1$Z"; 市郡区ナンバーを変数へ
#Mov $$D = "<MY_CQ_ZONE:2>25<MY_ITU_ZONE:2>45<MY_DXCC:3>339&qu
ot;
? $$O "10007"; 小笠原(南鳥島は未対応)
#Mov $$D = "<MY_CQ_ZONE:2>27<MY_ITU_ZONE:2>45<MY_DXCC:3>192&qu
ot;
;? $$O "10007"; 南鳥島
;#Mov $$D = "<MY_CQ_ZONE:2>27<MY_ITU_ZONE:2>90<MY_DXCC:3>177&q
uot;

; ///// MY_STATE・MY_CNTY・MY_GRIDSQUARE /////
#Mov $$E = "<MY_STATE:!Af>!R1$W<MY_CNTY:!Af>!R1$Z<MY_GRIDSQUARE:!
Af>!R1$G"

; ///// SAT_NAME /////
#Mov $$P = "!R2$A"; 衛星名を変数へ
? $$P "ISS"
#Mov $$P = "ARISS"
? $$P "UVSQ-SAT"
#Mov $$P = "UVSQ"
? $$P "TEVEL-1"
#Mov $$P = "TEVEL1"
? $$P "TEVEL-2"
#Mov $$P = "TEVEL2"
? $$P "TEVEL-3"
#Mov $$P = "TEVEL3"
? $$P "TEVEL-4"
#Mov $$P = "TEVEL4"
? $$P "TEVEL-5"
#Mov $$P = "TEVEL5"
? $$P "TEVEL-6"
#Mov $$P = "TEVEL6"
? $$P "TEVEL-7"
#Mov $$P = "TEVEL7"
? $$P "TEVEL-8"
#Mov $$P = "TEVEL8"
? $$P "INSPIRE-Sat7"
#Mov $$P = "INSPR7"
? $$P "SONATE-2"
#Mov $$P = "SONATE"

; ///// PROP_MODE・SAT_NAME・BAND_RX /////
#Mov $$Q = "!R2$M"; 伝搬モードを変数へ
#Mov $$F = "<EOR>"
? $$Q "SAT"; 伝搬モードがサテライト通信
#Mov $$F = "<PROP_MODE:!Af>!$$Q<SAT_NAME:!Af>!$$P<BAND_RX:!Af>
!Br<EOR>"
? $$Q "RPT"; 伝搬モードがレピータ
#Mov $$F = "<PROP_MODE:!Af>!$$Q<EOR>"
? $$Q "EME"; 伝搬モードが月面反射通信
#Mov $$F = "<PROP_MODE:!Af>!$$Q<EOR>"

; ///// 出力する /////
#Print 0,0,"!$$A!$$B!$$C!$$D!$$E!$$F"

; ///// End of File /////


  [No.27499] Re: ADIFのFT4の扱い 投稿者:JG1MOU浜田   投稿日:2024/11/08(Fri) 08:38:08

> > うわ! すごいですね。全体が見てみたいものです。
> > 上には上がいると実感しました。hi
> > ご活用いただき有難うございます。
>
> ご要望にお応えして。。。hi

拝見しました。 恐れ入りました。hi
最初のコメント欄で変数名の説明があるのはFBですね。
おそらく、作ったご本人の備忘録でしょうか。
脱帽です。hi


  [No.27502] Re: ADIFのFT4の扱い 投稿者:JK2XXK/Taka   投稿日:2024/11/08(Fri) 19:12:27

> 拝見しました。 恐れ入りました。hi
> 最初のコメント欄で変数名の説明があるのはFBですね。
> おそらく、作ったご本人の備忘録でしょうか。
> 脱帽です。hi

一部において意図しないところで改行されているので、
訳の分からん文字に化けていますが。。。ご容赦をhi

あ〜やって変数名の説明を入れておかないと、
作った本人が後日になって「何だったっけ?」となってしまいます(笑

Rmks1・Rmks2の格納文字数を最大にした上で、
あのように変数で各種情報を管理すると、
QSL定義ファイルを組む時の自由度がかなり高くなると感じています。
特に移動運用の多い方にはぜひお試しいただきたいと思っています。

最後になりましたが、MOUさんにはホント感謝感謝です m(_ _)m


  [No.27482] Re: ADIFのFT4の扱い 投稿者:JA4JOE 尾中   投稿日:2024/11/06(Wed) 07:29:16

> > QSLカード印刷によるADIF出力により、カスタマイズすることができます
JG1MOU浜田さん
ありがとうございます。
QSLカード印刷によるADIF出力でSUBMODEを出力できるんですね。
知りませんでした。

> 参考までに、当方の実例を以下に紹介します
JK2XXK/Takaさん
QSLカード印刷の定義ファイルのサンプルありがとうございます。参考になります。
試してみます。


  [No.27485] Re: ADIFのFT4の扱い 投稿者:JG1MOU浜田   投稿日:2024/11/06(Wed) 10:03:01

JA4JOE 尾中さん、ブログ拝見しています。

条件命令を使えば、いろいろなADIFタグに対応できると思います。
実は、私は使っていないんですけど。hi

私のブログです。
https://thw.cocolog-nifty.com/blog/2024/10/post-0faad7.html