一括表示

修正ウィンドウとのやり取りの件 投稿者:JA9AOB 銅子 

浜田さん 色々有難うございます。確かに、道の駅等のデータを編集ウィンドウに何回送っても、問題ないですね。
私は
HamlogMs の説明にある 
修正ウインドウからデータの取得は 
 115 = コールサインからRemarks2までが、それぞれ改行されたテキストとして得ることができる。1行目は空改行。
THW_SHUUSEIWIN4 = $400000; 修正ウインドウから取り込む(v5.09a)
で取り込んでいます。これを編集して、
●コマンドを数値で指定し、Turbo HAMLOG/Winの入力ウインドウに文字列を送る。 の
21 = 修正ウインドウにデータを送ります。15番と同じ。
を使って、編集画面に送っています。

やりかたはこれでいいのですよね。
となると、送るデータのフォマットがおかしいのか、他に致命傷を起こすバグがあるのか。さてさて困ってしまいました。簡単なものを別に作ってテストしてみます。有難うございました。

2014/12/03(Wed) 19:08:23  [No.623]


> ●コマンドを数値で指定し、Turbo HAMLOG/Winの入力ウインドウに文字列を送る。 の
> 21 = 修正ウインドウにデータを送ります。15番と同じ。
> を使って、編集画面に送っています。

道の駅Get'sでは、15を送ってます。
21では、確かに2回以上コマンドを送ると違うレコード番号のデータに
変わってしまいますね。
なぜかよくわかりません。

2014/12/04(Thu) 21:53:20  [No.624]


> > ●コマンドを数値で指定し、Turbo HAMLOG/Winの入力ウインドウに文字列を送る。 の
> > 21 = 修正ウインドウにデータを送ります。15番と同じ。
> > を使って、編集画面に送っています。
>
> 道の駅Get'sでは、15を送ってます。
> 21では、確かに2回以上コマンドを送ると違うレコード番号のデータに
> 変わってしまいますね。
> なぜかよくわかりません。
15で編集ウィンドウにもデータが送れるのですか。説明を読み返しましたが、よくわかりませんでした。ぜひ教えてて下さい。
21以外では出来ないと思って、21で送るときの条件をテストしていました。結果分かったことは
2回目で変化するデータは
JCC/G(Code)順・入力順で並べたデータで次のCodeの先頭データが(100101なら100102のもっとも古いデータが)読み込まれています。この読み込むデータも、編集ウィンドーで空の項目だけ追加で読み込んでいます。
他に方法があれば無理に使うこともないのでぜひ教えてください。

2014/12/05(Fri) 21:15:41  [No.625]


> 15で編集ウィンドウにもデータが送れるのですか。説明を読み返しましたが、よくわかりませんでした。ぜひ教えてて下さい。

#define THW_FOCUS 0x20000
$define THW_SHUUSEIWIN4 0x400000

道の駅Get'sでは、次のとおり送ってます。
ただし、あらかじめ表示&修正ウインドウをアクティブにしておく必要があります。
command = 15 | THW_SHUUSEIWIN4 | THW_FOCUS;

これだけでも動くみたいです。
command = 15 | THW_SHUUSEIWIN4;

2014/12/07(Sun) 12:23:51  [No.626]


> #define THW_FOCUS 0x20000
> $define THW_SHUUSEIWIN4 0x400000
>
> 道の駅Get'sでは、次のとおり送ってます。
> ただし、あらかじめ表示&修正ウインドウをアクティブにしておく必要があります。
> command = 15 | THW_SHUUSEIWIN4 | THW_FOCUS;
>
> これだけでも動くみたいです。
> command = 15 | THW_SHUUSEIWIN4;

早速有難うございます。やってみます。だけどやはり
> ただし、あらかじめ表示&修正ウインドウをアクティブにしておく
これが条件ですか。これを前提に何か対策を考えます。

2014/12/07(Sun) 20:17:54  [No.627]


> > これだけでも動くみたいです。
> > command = 15 | THW_SHUUSEIWIN4;
>
これで 動きますね。15のみならず他のものも。しかし DXCQ12 等のチェックボックスは???です。DXのみなんと入力ウィンドウが反応していますが。

2014/12/08(Mon) 12:54:36  [No.628]


こんにちは。
編集ウインドウに対する操作は今まで必要では無かったのでやったことがありませんでしたが、
ここの書き込みを見てVB2010で簡単な編集ウインドウへの書き込みテストをしています。

> これで 動きますね。15のみならず他のものも。しかし DXCQ12 等のチェックボックスは???です。DXのみなんと入力ウィンドウが反応していますが。

下記でON,OFF出来ます。

・ Re: CQ 1 2 のチェックボック.. - JG1MOU浜田 09/19-21:27 No.569

2014/12/08(Mon) 15:56:34  [No.629]


>
> 下記でON,OFF出来ます。
>
> ・ Re: CQ 1 2 のチェックボック.. - JG1MOU浜田 09/19-21:27 No.569

有難うございます。私の処理を見直しましたら、チェックを処理する部分に勘違いがありました。ずいぶん前(ほんとはちょっと前)だったので忘れていました。入力ウィンドウのみを対象にしていたものを、編集ウィンドウも切り替えで動くように変更していましたので、お恥ずかしい。ゆっくり見直します。

2014/12/08(Mon) 22:12:06  [No.630]


やはり勘違いがありました。無事解決いたしました。

よく考えれば、基本的には入力ウインドウも編集ウインドウも同じ名前でTextが異なるだけですよね。送り先を変えるだけで全く同じと考えてもいいわけですから。

反省しながら、次に行きます。有難う御座いました。

2014/12/09(Tue) 09:32:36  [No.631]