※Ver5.00以降データ構造が大幅に変更されています。
README.TXTやヘルプをよく読んでセットアップを行ってください。
Ver4.xx、DOS版からVer5.xxへのデータ変換方法についてはこちらをご覧ください。
==========================================================================
【ソ フ ト名】 アマチュア無線業務日誌 Turbo HAMLOG/Win Ver5.44
【登 録 名】 Thw544.exe
【著作権 者】 JG1MOU 浜田
【開発 環境】 Windows11 Pro 64bit(23H2)
【動作 確認】 ノートPC Windows11 Home64bit(Windows7以降を推奨)
【作成 方法】 半自動インストール(Thw544.exe を実行して下さい。)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 他のネットへの無断転載は歓迎。無料であれば配布は自由。
==========================================================================
The "T"urbo-charged "H"amlog for "W"indows Version 5.44
--------------------------------------------------------------------------
*万一不具合やエラー等がありましたら、どのような操作を行ったときにどうなっ
たかを「HAMLOGホームページBBS」へ具体的に書き込んで下さい。
*メールでの質問には、会議室でお答えします。
--------------------------------------------------------------------------
Ver5.44 2024/11/15
・QSLカード印刷からのADIF出力で #AdifJ命令を追加。JARL非会員など
へのADIF出力を抑制できるようにした。MMQSLによる印刷を想定。
・QSLカード印刷に ?Kanji を追加。対象文字列に全角や半角カタカナが
含まれたら次の1行を実行。【例】? Kanji! "!QT" ;QTHに漢字が無い
・データの表示&修正ウインドウのデュープチェックでもタイトルバーに
【JARL.mDAT】を表示するようにした。
・JCC/Gコード選択入力ウインドウで、入力タイトルのクリックでクリア
できるようにした。
・複合条件検索のADIF出力のレコード番号を別に記憶するようにした。
・環境設定3[Tab]キーでクリア は初期値をOFFとした。
・環境設定2で特定のコールサインに色を付けて表示する機能を追加。
メインウインドウの表示に適用されます。特定のコールサインはカンマ
で区切って複数指定できます。薄い色を選択してください。
・HAMLOGユーザーリストで記念局などの6文字を超えるコールサインは
Name欄にもコールサインを入れてもらうことで対応。これに伴い、
ファイル拡張子を変更(.udx→.usx)
・Big CTY - 05 November 2024 を同梱。
Ver5.43 2024/08/16
・環境設定のプルダウン設定に、設定2のRemarks1・2へコピーする
ボタンを追加。
・JT-Get'sを最小化したとき動作しないことがあるので修正。Tnx JE1LES
また、最小化したときでもメニューから通常表示に戻るよう修正。
・JPEG画像表示の右クリックメニューに[表示設定]を追加し、JPEGヒット
で大きな画像を小さく表示できるようにした。
ノートPCの狭い画面で大きな画像が邪魔なことがあるため。
・IC-905で10GHz帯の周波数取込みができないので修正。Tnx JP3KPJ
・エリア別交信件数で10GHz帯に対応。
・Wkd/Cfm一覧表示で10GHz帯に対応。
・バンド・モード別状況で10GHz帯に対応。
・JT-Get'sで自局コールサインの設定欄を追加。HAMLOGユーザリストに
未登録の局でも自局を赤く表示させることができます。
・環境設定の設定3にGoogleマップから緯度経度をコピーして取り込む
機能を追加。
・JARLから会員データの提供を受けましたので、QSLカード印刷時にQSL
が転送できない局あてには印刷しない機能を追加しました。
・コールサインを入力時に会員データから検索し、入力ウインドウの
タイトルバーにその旨表示するようにしました。
・Big CTY - 09 August 2024 を同梱。
※半自動インストールでは、デジタル署名(ソフトウエア発行元証明書)が無いのでウイルス扱いされることがあります。
特に、Wimdows10に付属のWindows Defenderは「最低限のセキュリティ対策」ということですので、出所不明なソフトは
とりあえずウイルス扱いしておけば用が足りるのでしょう。 いずれにしましても、自己責任でインストールしてください。
このドキュメントはJG1MOU 浜田OMのDOCをもとにJF0VJNがHTML化し転載させて頂きました。